ブラジルサッカーのような芸術的音回しのアコースティックアンサンブルの生演奏です
出演者
『もにじん』
マツモニカ( chromatic harmonica )
その後,ジャズやブラジル音楽を中心に幅広い分野で活動。
ブラジルの大物ギタリスト、トニーニョ・オルタを始め、リカ・セカート、ベト・カレッティ、大貫妙子、松山千春、小野リサ、荻野目洋子、ビビアン・スー、鈴木重子、カヒミ・カリィ、等数多くのアーティストのライブやレコーディングに参加。
また、ブラジル音楽をベースにしたユニット、『音あそび』、『もにじん』等に参加、精力的に活動している。
加えてテレビや映画のサウンドトラック、CMのレコーディングに も数多く参加。
最近の主要参加プログラムは、NHK連続テレビ小説「ファイ ト」。
また、最近ではクロマティック・ハーモニカの普及のため、その指導にも力を入れている。
長澤 紀仁( guitar )
その後ジャズギターを小泉春雄氏、細野義彦氏らに師事、ジャズ理論を
鈴木宏幸氏、佐藤允彦氏らに師事する。
大学在学中よりプロギタリストとしての活動を開始する。
様々な音楽経歴を経て1980年代半ば頃ブラジル音楽に出会い、そこに自らのメインフィールドを展開する。
日本のブラジル音楽界を代表するギタープレイヤーであると同時に、ジャンルの枠にとらわれない幅広い音楽活動をおこなう。
2006年にはリオデジャネイロにおいてDurval Ferreira氏のプロデュースでブラジルデビュー。
これまでに共演してきたミュージシャンは、鈴木重子、中島啓江、
noon、葉加瀬太郎、吉田和雄、hiro(ex:Speed)、島田歌穂、岩崎
宏美、chie 、渡辺真知子、Wilma de Oliveira、Lica Cecato、西岡たかし、大澤誉志幸、すがはらやすのり、柏木広樹、など。
ライヴやコンサート、レコーディングやアレンジに参加。
また、 音あそび、 Beat Boys、もにじん などの自 己ユニットに参加、オリジナル曲も発表している。
そして直感性と論理性が同居したギターレッスンも好評開講中。
五十嵐 歩美( violin )
東京音楽大学ヴァイオリン科卒業。ヴァイオリンを山岡耕筰、久保陽子、大谷康子の各氏に師事。
クラシック音楽を基礎に演奏する傍ら、在学中より世界各地の民族音楽、特に中南米音楽に強く惹かれ、2007年ブラジルに渡りエルメートパスコアルグループのベーシスト、イチベレ・ザワーク率いる『イチベレ・オルケスタ・ファミリア』のワークショップに参加。
2008年ノルウェー王国後援、演劇『9人の女』にヴァイオリン奏者として参加。
現在、自身のリーダーユニットのほかブラジル音楽ユニットに多数所属。
その他、オーケストラ演奏、ポピュラー音楽のライブサポート、レコーディング、JAZZの演奏等、ジャンルを問わず活動。
また、後進の指導にも力を注いでいる。
3密回避のため、演奏中も入口扉を開放して開催いたします
ライブ詳細
ある時代までの小学生にはとても馴染みのある楽器「ハーモニカ」。
そんな耳馴染みのあるハーモニカから聴いたこともないような繊細な音を出すのがマツモニカさん。
マツモニカさんのハーモニカの常識を覆すようなやさしく透明感のある音色と長澤さんの繊細な音色ありながらグルーヴ溢れるギターの演奏で表現される「もにじん」サウンド。
そこにヴァイオリンでブラジル音楽ライヴ活動をされている五十嵐 歩美さんも加わってトリデンテで演奏するのが「あゆもにじん」。
ブラジル音楽に留まらずオリジナル曲まで、誰もが耳にするような音楽を、今まで耳にしたことがないようなうつくしいハーモニーで演奏くださいます。
U_Uでのライヴならではの完全生音で、究極のアコースティックな生演奏♪
日曜日のお昼間のひとときに、どうぞご検討ください。
開場/開演
開演は14:00より2ステージ(入れ替えなし)
開場は13:00からご入場頂けます。
ミュージックチャージ
¥3,000(+オーダー)
※U_U サポーター'sチケットご利用の方 ¥2,500+オーダー。
席数
15席
ご予約いただいた方より優先してテーブル席をご用意致します。
※U_U サポーター'sチケットご利用の方は座席の指定ができます。
( Brasil music, etc. )
問い合わせ & 予約申し込み先
Galleria Caffè U_U(ガレリア カフェ ユー)
Tel/fax
03-3944-2356
Mail info@u-u.cc
112-0012 東京都文京区大塚3-5-4 茗荷谷ハイツB1F
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車
2番出口を出て左折 徒歩4分
Coming up next

男女4声のハーモニーを生声で味わう贅沢な生演奏ジャズです
BREEZE( jazz vocal group )
二村 希一( pianoforte )
( Jazz )

世界の多様なギターサウンドを、繊細に表現するソロギター演奏です
山口 廣和(guitar)
( Jazz, etc. )

“爪弾き”で奏でる2弦楽器による心地よい生演奏ジャズです
山口 友生( guitar, ukulele )
山本 裕之(bass)
( Jazz )

ブラジルサッカーのような芸術的音回しのアコースティックアンサンブルの生演奏です
『もにじん』
マツモニカ( chromatic harmonica )
長澤 紀仁( guitar )
五十嵐 歩美( violin )
( Brasil music, etc. )

カフェテーブルで大人の会話を愉しむような、歌とピアノの生演奏です
萱原 恵衣(vocal)
上長根 明子(pianoforte)
( Jazz )

タップダンスとモダンジャズピアノによる歌心溢れる“ジャズ”の生演奏です
TANSEI(Tap Dance)
堀 秀彰(pianoforte)
( Modern Jazz )

世代を超えて愛されるうつくしい曲を“よりうつくしく”お届けするライヴです
Pick&Lips(ピクリプ)
河野 文彦( guitar )
フクムラ サトシ( soprano sax )
( Jazz, Pops, etc. )

世代を超えて愛されるうつくしい曲を“よりうつくしく”お届けするライヴです
Pick&Lips(ピクリプ)
河野 文彦( guitar )
フクムラ サトシ( soprano sax )
( Jazz, Pops, etc. )

摩天楼のヒーリング音楽“モダンジャズ”のライヴです
堀 秀彰(pianoforte)
増原 巖(bass)
( Modern Jazz )

ここちよい雰囲気の中繰り広げられる、ゆったりまったりな生演奏です
黒沢 綾(pianoforte&vocal)
小林 宏衣(vocal, pianoforte)
( Jazz )

ヴァイオリンとベースの“カッコイイハーモニー”の生演奏です
北床 宗太郎( violin )
楠井 五月( bass )
( Jazz )

愉しさで虜にしちゃうトリオユニットの生演奏です
アリ地獄
沖野 ゆみ(vocal)
宇山 満隆(drums)
尾崎 琢也(pianoforte)
( Modern Jazz )

ブラジルサッカーのような芸術的音回しのアコースティックアンサンブルの生演奏です
『もにじん』
マツモニカ( chromatic harmonica )
長澤 紀仁( guitar )
五十嵐 歩美( violin )
( Brasil music, etc. )