ジャズ歴史講座
ジャズドラマーとして活躍されながら、国立音楽大学にてジャズ史の教鞭もとっている高橋 徹さんによります「ジャズ歴史講座」を5月より、5回シリーズで開催することになりました。
誕生してから100年にわたる歴史を持つジャズ。
いろんなスタイルの変遷を経ながら、それぞれのスタイルが今でも残っているジャズ。
そんなジャズの歴史やスタイルの変遷、主要ミュージシャンなど、なによりもジャズの愉しみ方について、貴重な音源と映像を使いながらわかりやすく解説していただく講座です。
It seems we can’t find what you’re looking for.
Coming up next
ワインを実際に味わいながら
「ワインとの出会い」を愉しむワイン講座
7月18日(金)18:30~

今なお読み継がれる魅力ある
英米児童文学の世界
7月22日(火)14:00~

「自分の性格・生き方・才能」を星から読み解き活かす“12星座の活用術”
7月25日(金)19:00~

【水中庭園】xU_Uガーデン 1Dayマルシェ『中庭 Largo』
7月26日(土)12:00~

カフェテーブルを囲んで交流を愉しみながら世界旅行気分を愉しむサローネ
8月2日(土)14:00〜

仕事でも私生活でも“本来の自分自身”が輝く
“フローライフ習慣”実践編
8月9日(土)18:30~

ワインを実際に味わいながら
「ワインとの出会い」を愉しむワイン講座
8月22日(金)18:30~
